お知らせ

2021 / 01 / 19  09:00

2021年度[小集団クラス]の募集を開始しました♪

まるるでは、言葉の遅れやコミュニケーション面での課題がある、切り替えが苦手、一斉指示が入りにくいなど、社会性協調性集団への適応に心配のあるお子様向けに、5人以下の小集団クラスをご用意しております。

 

個々の認知発達段階に合わせた個別課題や小集団活動、自由遊びを通じてそれぞれのお子様の課題に合わせた発達支援を行っております。

 

[実施日時]

月曜日、火曜日、木曜日、金曜日

10:00〜13:00(お弁当なしの方は12:00まで)

 

[一日の流れ]

10:00 登園。カレンダーに出席シールを貼り、検温、消毒後入室します。

10:15〜 個別課題(自立課題)。一人ずつ促します。呼ばれるまでは自由に遊びます。

10:45〜 小集団活動。まず、始まりの手遊び→お名前呼び→みんなでご挨拶をします。

メインの活動を2つ行った後、絵本→終わりの挨拶で活動が終わります。活動後はまた自由に遊びます。

11:30頃〜 トイレ、手洗い

12:00頃〜 お弁当♪食べ終わったら自由に遊びます。

13:00 降園

 

◎ご利用は週1日から可能です。

◎曜日変更や日数の増減については、空きがございましたら随時可能ですのでお気軽にご相談ください。

 

ご見学やご相談は随時お受けしております。

まずはメールやお電話にてお気軽にお問い合わせ下さい♪

2020 / 09 / 12  15:42

個別療育の設定時間が増えました♪

こんにちは!

本日は個別療育についてのご案内です。

月曜日〜金曜日の13:00~、13:30~、14:00~、14:30~の一回あたり60分~90分枠でお受けしております。

また、60分のご希望の場合、15:00~も可能です。

ご不明な点やその他のご希望などがございましたらお気軽にご相談ください。

お電話お待ちしております♪

2020 / 06 / 23  09:34

クッキングクラスのご案内

Screenshot_20200622-141726_1.jpg

この度、クッキングクラスを開講することになりました♪

料理が好きなお子さんを対象に、個別での支援をさせて頂きます。

 

お菓子やおかずを作って、自分で食べるのもよし!ご家族での晩ご飯の1品にするもよし♪

 

料理は手順書を見ながら作ってもらいます。

作ってみてどうだったか?どんなところがよかったか?などお子さんと一緒にフィードバックをして、次に繋げていきます。

 

クッキングクラスのタイムスケジュールは下記のとおりです。

________________________

①手洗い・流れの説明(10分間)

②クッキング!(30分間)

③食べる・お持ち帰りの準備(15分間)

④片付け・お子さんとフィードバック・次回のクッキングのメニュー選び(2〜3種類の中から次回作りたいものをお子さんに決めてもらいます)(20分間)

________________________

 

[お持ち帰りについてのご注意]

食中毒予防のため、手洗いや食器類の消毒などを徹底し、持ち帰りには保冷バッグをご使用頂きますが、できる限りお早めに冷蔵庫へ移し、必ずその日のうちにお召し上がり頂きますようお願い致します。

 

 

※クッキングクラスはお子さん1人につきスタッフが1人つく個別での支援をさせていただきますので、1クラス最大3名までの定員となっております。

2020 / 05 / 19  18:06

個別療育の枠が増えました♪

個別療育の枠が増えました♪

こんにちは!

療育内容について一部変更いたしましたのでお知らせいたします。

個別のニーズに対応すべく、水曜日にしかなかった個別の枠を火曜日と木曜日の午後にも設定することとなりました!

詳しくは療育内容のページにてご確認ください。

2020 / 04 / 08  20:55

緊急事態宣言発令への対応について

4月7日、緊急事態宣言が発令されましたが、現在のところ見学会につきましては行わせていただく予定となっております。

ただし、感染防止の為の対策と致しまして、以下のようにさせて頂きますので、ご理解とご協力の程どうぞよろしくお願い致します。

 

● 見学会は完全個別で、一組ずつのご案内とさせて頂きます。(お友達同士の場合も原則、別時間枠でお願い致します。)

● お越しいただく前に、来所いただく方全員の検温をお願い致します。37.5℃以上ある場合、または体調不良がある場合には、直前でも構いませんのでご連絡をお願い致します。

● 来所いただく方全員のマスク着用をお願い致します。

● スタッフに体調不良がある場合、延期をお願いすることがあるかもしれません。感染拡大防止のため、ご了承願います。

 

また、ご予約済みの方で、来所に不安がある方がおられましたら、延期やキャンセルもお受けいたしますので、お気軽にご連絡ください。

ご不便をおかけ致しますが、どうぞよろしくお願い致します。

 

連絡先:06-6975-7720

 

1 2 3
2023.09.22 Friday